こんにちは!LOLJPガイドのNoriwOwです。今回はLOLなどのMOBAと呼ばれるジャンルやApexやVarolantなどのFPSで初心者にもおすすめなゲーミングマウスを紹介していきます。紹介する前に、普通のマウスとの違いやゲーミングマウスを選ぶ際の注意点を解説していきます。
普通のマウスとの違いって?
一番重要な違いは、
ゲーミングマウスはどんなにマウスを素早く動かしても、マウスが少し浮いていても、画面内のマウスカーソルがマウスを動かした分だけ比例して動きます。
逆にいえば、普通のマウスだとマウスを素早く動かすと反応しない場合があります。これだとゲーム中にマウスが反応しないという重大な事件が起きてしまいます。
次の違いは、DPIを変えられる点です。
ゲーミングマウスはこのDPIを自由に変えられる機能をもっています。普通のマウスもDPIを変えることができる物もありますが、ゲーミングマウスほど自由に変えることはできません。
最後に、サイドボタンがカスタマイズできるという点です。
どのゲームでもゲーム内だと押しにくいキーや押し間違いをしたくないキーが存在します。
APEXだとバッテリーキーや、Varolantだとピンキー、LOLだとチャンピオンのみ攻撃するキーだったりと多種多様にあると思います。そういったキーをマウスのサイドボタンに設定することで、キーの押し間違いなどのミスを減らすことができます。
- どれだけマウスを素早く動かしてもカーソルがマウスを動かした分だけ比例して動く(重要)
- DPIを変えられる
- サイドボタンがカスタマイズできる
この3点が普通のマウスとの違いになります。
ゲーミングマウスを選ぶ際の注意点と選び方
ゲーミングマウスを選ぶ際の注意点
Amazonや楽天などのサイトで「ゲーミングマウス」と検索すると、価格が1000円台・2000円台のあまり聞き慣れないメーカーのゲーミングマウスが表示されると思います。これらのマウスは、ゲーミングマウスとして重要な「どれだけマウスを素早く動かしてもカーソルがマウスを動かした分だけ比例して動く」機能していない場合があります。なので、聞きなじみのあるゲーミングデバイスのメーカーのマウスを買うことをおすすめします。
- Logicool G
- Razer
- BenQ
- SteelSeries
- HyperX
- ELECOM
など、他にもありますが上記のメーカーのゲーミングマウスをおすすめします。個人的にはLogicool Gがおすすめです。
ゲーミングマウスの選び方は大きくわけて3種類
マウスの大きさ(マウスの持ち方)で選ぶ
マウスの持ち方は基本的に3種類あります。
この3つのマウスの持ち方はマウスの大きさに左右されます。なのでマウスの大きさに注意しましょう。
マウスが有線接続(コード有)か無線接続(ワイヤレス)かで選ぶ
ゲーミングマウスには、有線接続(コード有)と無線接続(ワイヤレス)の2種類があります。
有線接続(コード有)は、マウスの値段が比較的に安めですがケーブルがあるため、どうしてもマウスを動かす際に邪魔になります。
ただ、マウスバンジーというものを使えば快適にマウスを動かせるようになります。マウスバンジーというのはマウスのコードを持ちあげて、マウスの操作性を高めてくれるものです。
無線接続(ワイヤレス)は、ワイヤレスなのでマウスを自由に動かせるという利点がありますが、値段が比較的に高めになってしまいます。そして、無線だからといってマウスの反応が遅れたりすることは今はありません(昔はあった)。
マウスの重さ
選び方の3つ目は、マウスの重さで選ぶことです。
マウスの重さが軽いほど、長時間ゲームをしていても疲れにくいと言われています。じゃあマウスが軽いほど有利なのかと言われてるとそんなことはありません。マウスの軽さは大体お好みです。重たいと感じるほどのマウスは最近ではあまり見ないので、そこまで気にする必要はないかもしれません。
有線のおすすめゲーミングマウス
Logicool G G203
大きさ | 11.6 x 6.2 x 3.8cm |
重さ | 85g |
サイドボタン数 | 2 |
Amazon参考価格 | 3,500円前後 |
男性だとつまみ持ち、女性だとかぶせ持ち・つまみ持ちがおすすめなサイズ感です。手が多い男性だとつかみ持ちでもいけます。
サイドボタンが側面についているので、上位ランクのマウスより使用感を劣りますがこの値段にしては使いやすいです。
ゲーム初心者でできるだけ安いゲーミングマウスが欲しい方にはとてもおすすめなマウスです。
Razer DeathAdder Essential
大きさ | 12.7 x 7.3x 4.3cm |
重さ | 124g |
サイドボタン数 | 2 |
Amazon参考価格 | 3,700円前後 |
男性だとかぶせ持ち・つまみ持ち、女性だとかぶせ持ちがおすすめなサイズ感です。つかみ持ちには適しません。
値段的にはLogicool G G203と同じくらいですが、Logicool G G203よりもサイズが大きく、重さもあります。また、形状も昔から人気で扱いやすいです。
ゲーム初心者で大きめな安いゲーミングマウスが欲しい方にはとてもおすすめなマウスです。
Razer DeathAdder Essential 3,760円
Razer DeathAdder V2
大きさ | 12.7 x 6.2 x 4.3cm |
重さ | 82g |
サイドボタン数 | 2 |
Amazon参考価格 | 7,500円前後 |
男性だとかぶせ持ち・つまみ持ち、女性だとかぶせ持ちがおすすめなサイズ感です。つかみ持ちには適しません。
こちらは超ド定番のゲーミングマウスです。海外での評価が高く、マウスの性能もばっちりです。お値段はDeathAdder Essentialよりも4,000円ほど上がりますが、重量が軽くなっており、値段が上がった分以上のパフォーマンスを発揮してくれます。
コスパ重視で7,000円くらいでゲーミングマウスを買いたいという方におすすめなマウスです。このくらいのマウスを買うと長く使えるので、満足度も高いです。
Logicool G502 HERO
大きさ | 13.2 x 7.5 x 4cm |
重さ | 121g |
サイドボタン数 | 6 |
Amazon参考価格 | 7,200円前後 |
男性だとかぶせ持ち、女性だとかぶせ持ちがおすすめなサイズ感です。手が多い男性だとつまみ持ちもできます。つかみ持ちは適しません。手が小さい女性だと少し扱いづらいかもしれません。
重さが121gとかなり重めですが、フィット感が最高です。サイドボタンが多いので、MMORPGやLOLなどのMOBAなどに適してします。
FPSでも十分使えますが、RPGやMOBAをメインでゲームしていて、比較的に安く済ませたい方におすすめなゲーミングマウスです。
ENDGAME GEAR XM1r
大きさ | 12.2 x 6.6 x 3.8cm |
重さ | 70g |
サイドボタン数 | 2 |
Amazon参考価格 | 8,000円前後 |
男性だとかつまみ持ち・つかみ持ち、女性だとかぶせ持ち・つまみ持ちがおすすめなサイズ感です。
ENDGAME GEARというブランドはあまり聞いたことないと思いますが、ここ最近に人気になって来ているブランドです。
つかみ持ちにとても適したゲーミングマウスで、マウスの形状がとても良く操作感がとてもいい感じです。見た目もかっこいいです。
今まで休めのゲーミングマウスを使っていて、ちょっと良さげのマウスが欲しい方におすすめです。
BenQ ZA13ーC
大きさ | 12.1 x 6 x 4cm |
重さ | 75g |
サイドボタン数 | 2 |
Amazon参考価格 | 1,0000円前後 |
このマウスはS・M・Lの3つのサイズ展開をしています(上の表はSサイズ)。なので、自分の手の大きさ・マウスの持ち方にあったを選ぶことができます。Lサイズはかなり大きいので、手がかなり大きい男性でかぶせ持ちの方くらいが適していると考えてもらえば大丈夫です。基本はSサイズがおすすめです。
プロゲーマーの方たちに高く評価されていて、CrazyRacoonのSelly選手も一番好きなマウスとおっしゃいっていました。
他のプレイヤーにデバイスで差をつけたいという方におすすめなゲーミングマウスです。使用感がとてもいいです。
おすすめのマウスバンジー
BenQ ZOWIE CAMADEⅡ
とても標準的なマウスバンジーです。重さが結構あって作りがしっかりしていておすすめです。
Pulsar MicroBungee
個人的にはとてもおすすめです。モニターの下に貼るタイプのマウスバンジーで、価格がとても安いのが特徴です。
無線のおすすめゲーミングマウス
Logicool G G304
大きさ | 11.7 x 6.2 x 3.8cm |
重さ | 99g |
サイドボタン数 | 2 |
Amazon参考価格 | 5,000円前後 |
男性だとつまみ持ち、女性だとかぶせ持ち・つまみ持ちがおすすめなサイズ感です。手が多い男性だとつかみ持ちでもいけます。
重さはゲーミングマウスにしては少し重めになりますが、Logicoolのワイヤレスで一番安いゲーミングマウスです。ブラック・ブルー・ホワイト・ライラックの4色展開しており、サイズ感も可愛い感じになっています。手が大きい男性だと少し小さいかなという感覚です。
とにかく安いワイヤレスのゲーミングマウスが欲しい方におすすめなゲーミングマウスです。
Razer Basilisk X HyperSpeed
大きさ | 13 x 7.5x 4.2cm |
重さ | 110g |
サイドボタン数 | 2 |
Amazon参考価格 | 6,000円前後 |
男性だとかぶせ持ち、女性だとかぶせ持ちがおすすめなサイズ感です。形状的につかみ持ち・つまみ持ちはあまり適しません。手が小さい女性だと少し扱いづらいかもしれません。
重量感が少しあり、マウスの形状が独特です。マウス性能も値段以上でコスパも高いと思います。
ワイヤレスで値段が安めでサイズ大きめなゲーミングマウスが欲しい方におすすめです。大きめなワイヤレスゲーミングマウスで一番安いです。
Razer Basilisk X HyperSpeed 5,980円
Logicool G G703h
大きさ | 12.4 x 6.8 x 4.3cm |
重さ | 95g |
サイドボタン数 | 2 |
Amazon参考価格 | 8,000円前後 |
男性だとかつまみ持ち・つかみ持ち、女性だとかぶせ持ち・つまみ持ちがおすすめなサイズ感です。
CrazyRacoonのRas選手も愛用してるマウスです。標準的な大きさのマウスで形状も良く、サイドボタンも押しやすく、性能も高いです。
1万円以内で買えて、ワイヤレスゲーミングマウスで一番コスパが良いマウスだと思っています。ゲーム初心者でも、こちらを買っておけば長く使えて満足度も高いと思います。
Logicool G G703h 8,400円コスパ最強です!
Razer DeathAdder V2 Pro
大きさ | 12.7 x 7.26 x 4.27cm |
重さ | 88g |
サイドボタン数 | 2 |
Amazon参考価格 | 9,000円前後 |
男性だとかぶせ持ちつまみ持ちか、女性だとかぶせ持ちがおすすめなサイズ感です。
Razerの超ド定番のゲーミングマウスです。特に海外でこのサイズ感が人気で、様々なメディアが評価しています。88gと軽い方なので、疲れにくくもあります。
1万円以内でコスパの良いRazerのワイヤレスゲーミングマウスが欲しい方におすすめです。
Razer DeathAdder V2 Pro 8,980円
Logicool PRO Wireless
大きさ | 12.5 x 6.4 x 4 cm |
重さ | 80g |
サイドボタン数 | 4 |
Amazon参考価格 | 12,000円前後 |
男性だとかかぶせ持ち・つまみ持ち・つかみ持ち、女性だとかぶせ持ち・つまみ持ちがおすすめなサイズ感です。左右対称で左利きの方にもおすすめできるゲーミングマウスになります。
世界中のプロゲーマーが使用したことがある人気のマウスです。HERO 25Kセンサーという超ハイテクなセンサーシステムが搭載されています。とにかく癖がなくサイドボタンも両サイドについており扱いやすいです。個人的には初心者に一番おすすめなゲーミングマウスです。
1万円ちょっとでハイパフォーマンスのワイヤレスゲーミングマウスが欲しい方におすすめです。
Pulsar Gaming Gears Xlite V2
大きさ | 12.26 x 6.6 x 4.2cm |
重さ | 59g |
サイドボタン数 | 2 |
Amazon参考価格 | 9,900円前後 |
男性だとかかぶせ持ち・つかみ持ち、女性だとかぶせ持ち・つまみ持ちがおすすめなサイズ感です。標準的なサイズでだれでも使いやすいと思います。
Pulsarという会社はあまり聞いたことがないかもしれませんが、ユーザーにとことん寄り添った製品を発売しており、徐々に人気が高まっています。一番のポイントは驚異の59gという重さです。体感では普通のゲーミングマウスの半分くらいの重さに感じます。マウスの形状は左右非対称なので右利き専用になりますが、形状がめちゃめちゃ良くて持ちやすいです。個人的にはかぶせ持ちがおすすめのゲーミングマウスです。
1万円以内でコスパ最強のワイヤレスゲーミングマウスが欲しい方におすすめです。
Pulsar Gaming Gears Xlite V2 9,780円
まとめ
今回は、おすすめの有線のゲーミングマウス6選・無線のゲーミングマウス6選・マウスバンジーを紹介してみました。キーボードマウスを使ってゲームするならゲーミングマウスは必須です!!あと、マウスバンジーですが、ワイヤレスゲーミングマウスでも充電しながら使う際にあるととても便利なので、1つ持っておくことがおすすめです。気に入ったゲーミングマウスを購入して、ゲームをもっと楽しみましょう!!!!
コメント